田舎大学生の余生

自分の体験談とか書いてます!

【勉強時間500時間!?】資格LIVEさんから私の簿記2級合格体験記が紹介されました!

 

私、あまりTwitterやブログでは発信していなかったんですが、実は簿記2級を取得しています。

 

なんか役に立てないかなああああ、と思ったところ、クラウドワークスさんの「オススメのお仕事」から簿記2級に関してのお仕事が見つかったのです。

 

早速応募して、私の簿記2級合格までの道のりを書いたところ、私の合格体験記を紹介してくださりました!

 

↓こちらの「資格LIVE」さんのサイトです!

 

shikaku-live.jp

 

 

私の記事はこちら

↓ ↓ ↓

 

shikaku-live.jp

 

 

簿記2級に受かるまでの勉強時間や勉強スタイル、オススメのテキストなどを紹介しているのでぜひ読んでください!

 

 

ということで、今回の記事は簿記について書きたいと思います。

資格LIVEさんの記事では書ききれなかったことを!

 

 

 

 

簿記2級はめちゃくちゃ就活に役に立つ

f:id:chinomatty1206:20200923154208j:plain

 

これ、資格LIVEさんでも書きましたが、簿記2級はかなり役に立ちます。

私自身、まだ学生だからどうしても学生視点になってしまいますがw

 

簿記2級って、今の大学生で持っている人は意外と少ないんですよね。

だから就活の際でも輝くし、学生生活で頑張ったこともアピールできちゃいます。

 

また、大学によっては単位認定ができるところもあるので、お得です!

 

 

私の大学では単位認定になったので、かなり楽になりました。

 

 

時間が経つと忘れてしまうことを前提に勉強する

f:id:chinomatty1206:20200923154302j:plain



おそらく検定勉強をしたことある方なら分かると思うんですが、結構すぐ忘れちゃうんですよねw

 

私は大学1年生の時に取得したんですが、今社債とか有価証券の仕訳しろって言われても絶対できませんw

 

だから簿記を仕事で活かしたい方はちょくちょく勉強をしなければなりません。

いくら高校、大学在学中に取得しても社会に出て忘れてしまっていては話になりませんからね。

 

簿記2級合格に必要な勉強時間は500時間?

人によって異なります。

しかし、簿記のことを全く知らない方は500時間くらいかかることを覚悟しておいた方が良いでしょう。

 

私は商業高校に通っていたこともあり、200時間〜250時間ほどで合格できました。

 

簿記は漢検とは違って暗記で勝負!という検定ではないので、応用力が試されます。

計算が得意な方でも簿記はてこずる場合もあるので、油断したいでくださいね!

簿記2級を取っても意味ない人は意味ない

 

当たり前の話ですね。

私はIT系の企業に内定をいただいたので、おそらく仕事をした時、簿記は役に立ちません。

 

仕事には役に立たないかもしれませんが、今後生きていく上でいつか役に立つ日がくると思います。

 

 

企業の経済状況や経営成績などは見れば分かるので。

 

 

検定合格は自己満足

 

私は過去に様々な検定を受けてきました。

 

高校では電卓検定、マーケティング、法律関係の資格などです。

当時は強制的に検定を受けさせられたので、受ける意味がわかりませんでした。

 

というか、実際今でも強制的に受けさせられる意味がわかりませんw

自分の欲しい検定だったら別ですが。

 

 

 

現在は自分のやりたい、勉強したいがために検定を取っています。

だから大学生活では簿記、ITパスポート、英検など、私の興味のある分野の検定を受けました。

 

 

就活の際、社会に出てからも役にたつとは思いますが、結局は自己満足だと思っています。

 

また、検定に合格したからといってその人は絶対に有能かと言われたらそれも違うと思います。

 

今後、きっと私は変わらず自分の興味のある検定を受けると思うので、ぜひあなたも苦手な検定を取るよりも興味のある検定を受けてください。